超安定 サポーター・新キャラなし!
・皆さん、こんにちは。無課金だけど、ワンピース好きのぽっちが工夫しながら、編成したトレクル攻略内容をお届けします!
今回の特徴を下記にまとめます。
- 全BATTLE5(B5)。B1,B2は基本の必殺ターンため。
- B3はランダムにて2パターン。力キッドor知ロー。
- 船長無効、封じ、痺れ、1耐え、必殺封じ・巻き戻しなどギミック盛り。
*火力とギミック解除きっつー( ゚Д゚)
◎ぽっちの考察ポイント
・まずはギミック解除から考える!その次に火力(属性相性)!
・船長効果も含めてギミック解除をできるだけ考える。
最近のトレクルは、新キャラを気持ちよく使用してもらえるよう、とにかくギミック盛り。そして、新しいギミックなどもでてきます。
まー、そりゃそうですよ。ガチャで新キャラ当てたら、楽々に気持ちイー!って攻略したいですよね。
そこはあえて!ガチャは勝負所まで我慢!現キャラでもギミック解除や火力が優秀、そしてサポーターもフル活用すれば、何かしら攻略できるはず。
今回はサポーターでギミック解除しなくても、超安定攻略できます!
されでは、行ってみよう!まずはメンツから!
〇超安定攻略メンツはこちら!

〇サポーターなしでも安定攻略できました(笑)
〇B1、2で必殺スキルため。そしてB3攻略!
・キッドもローも共通パターン→船長無効4ターン。1ターン残るやらしさ。
・力キッドパターン→心スロットバリア1。2ターン目に敵の攻撃アップ。
・知ローパターン→力スロットバリア1。2ターン目に1封じ。
*ロジャーの船長効果で船長無効は解除!毎回シャンクス海賊団の入れ替えで心も力もスロットが作れます。封じを受けても、1ターン耐えれば大丈夫!
2~3ターンで撃破(‘ω’)ノ 次行ってみよー!!
〇B4攻略。VS知ゾロ

・先制でお邪魔スロ、1.25倍攻撃&スロット付与、1耐え
・極悪なので、500万ダメージリミットとカウンター。
*(ToT)/~~~もうやめて。ラスボス前に。このギミック量。
心が・・折れそう・・だったけど!1耐えた!
行くぞ!ここは2ターンで凌ぎます!
1ターン目にビックマム→ネコマムシの必殺スキル発動!攻撃する前にシャンクス海賊団をシャンクスから一味へ入れ替え。一味の場合は入れ替えなしで!次の攻撃準備です。ふっふっふ。ラストをロジャーで攻撃。
2ターン目に一味からシャンクスへ入れ替え!そして、シャンクス必殺スキル発動!チェイン固定3.5倍と1.5倍攻撃、そして1耐えに有効な追撃確保!ジャックの必殺スキル発動でラスボス準備!準備万端で攻撃だー!
ラストタップをロジャーにすれば安定撃破!
ラスト!ラスボス行ってみよー(‘ω’)ノうおー!
〇ラスボス攻略。VS技ルフィ

・不利スロット変換、船長無効6、必殺封じ5、痺れ6、船員の必殺巻き戻し2
*船長無効はロジャー、必殺封じはシャンクス海賊団の船長効果で解除。
痺れ5ではなく、6! 必殺巻き戻し1ではなく、2ってのがやらしー( `ー´)
でも!準備は整っているのだ!ラストタップ行くぞー!
まずはおナミ&おロビ、ロジャーの必殺スキル発動!
ロジャーの属性超化発動でスロットを自スロへ!ラストタップを力属性3人にすれば・・撃破ー!
チェイン3.5倍があるので、全パーフェクトじゃなくても倒せるはずです!サポーターは火力重視でつけておくと更に余裕かも(*^^)v
いくつかの攻略パーティーの中で一番安定かつ新キャラなしで組みやすいと思うものをあげてみました。いかがでしょうか?
◎編成ポイントのおさらい
・船長効果、スキル、サポーターなどのギミック解除から考える。
・その次にできるだけ属性を考える。船長タイプ編成も忘れずに。VSエース船長で属性は力でも自由、射撃以外は火力大幅ダウンです。たまに忘れてしまうよね。あははは。
例:船長&フレンド組み合わせでギミック解除
- ロジャー と VSエース→船長無効と必殺巻き戻しを解除。VSエースは自由、射撃タイプ編成制限あり。
- ルフィ&サンジ と 力ビビ(超スゴ)→入れ替えで封じ、船長、痺れを1ターン解除とビビ船長効果で必殺封じを解除。力ビビ(超スゴ)は力属性、自由、博識の編成制限あり。
- フレンドに新キャラいれば、それ編成も視野に!新キャラ当てて、みんなが使用してくれると嬉しいもんです(*^^)v
*最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も攻略や当たりガチャなど、私見を交えながら、楽しく継続していきたいと思います。ワンピースもトレクルも盛り上がってくれると嬉しいですね。
トレクルP(プロデューサー)お願い!
年末の虹の宝石配布щ(゚Д゚щ)カモーン!
コメント