【トレクル】ぽっちブログ 絆決戦あるある

スポンサーリンク

ぽっちです(*^^)v 絆決戦は短期かつスピードと火力を求められますね。ブログを始めて三ヵ月程度・・日常生活を送りながらトレクル攻略とブログやYouTubeをあげることは非常に大変です。継続されて、有益な情報を発信されている皆様を心から尊敬します。
 今回は、少しリラックスして読んでもらえたら幸いです。私だけではないと思います。絆決戦あるあるを記載してみました。

①絆決戦の最初の壁!各属性のBOSSを倒し、超BOSSに備えるべし!

皆さんがやっていることなので、当たり前ですね。「君は今更、何を言っているんだね?バカにしているのか?」・・いえいえ、そうではありません。この「最初の壁」に落とし穴があります。これは私だけではないでしょう。はい、コレです、ドーン!

・少し火力をあげようと編成したら、ギミック解除ができず( ´∀` )

これなんでしょうね・・よく見てパーティーを組んだつもりだけど、「そうだった!それやると船長無効にかかるんだった!」みたいな!
 ちなみに、今回もありました。欲張ってフレンド船長にコインアップキャラ入れたら、撃破後のダメージでチーン。てか、撃破する前にやらかしたことがわかって、やられる前提で攻撃する切なさよ。私を含め、HP1で電伝虫レスキューに行った方が数多くみられました。

続きまして・・

・必殺技スキルの順番を間違える( ゚Д゚)

このブログは大丈夫でしょうか(笑)
必殺技の順番を間違えて火力が下がったり、ギミック解除ができなくなったりは本当にあるあるです。しかも、絆決戦ではLv30からギミックが追加になったり、ターン数が増加するので、何かしら珍事件が起きやすいです。敵BOSSのHPはあがってくのに~くぅ~!

続きまして・・

・心属性BOSSなのに、知属性BOSS用のパーティーで行ってしまう(ToT)

これはあるあるでしょう。急いでたり、電伝虫からレスキューしたりすると属性BOSSを勘違いして向かってしまう。しかも、Lvが低いときは奇跡的にクリアできてしまうこともありますね(笑)。他属性もよくありますが、心属性と知属性って、なぜか間違えが多い気がします。Lvが高いときは、「やっちまった・・」という絶望感が襲ってきます。もちろん、すぐに電伝虫レスキュー依頼!

②超BOSSは火力を上げて挑むべし

「君はさっきから、人をバカにしているのかね?それが絆決戦ですが?」ですね!大変失礼いたしました。しかし、火力を上げる!だけにこだわり、いろんなあるあるが起こるもの。もうこんなんもあるでしょ。

・船が違う(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

考えすぎ!もはや、わけがわからなくなってます。斬撃、自由タイプの船長でズニーシャになってました!うわぁー、博識で組んだんですねーきっと。船の変更はお忘れなく♪

続きまして・・

・うそでしょ・・なんでこんなに火力でないの( ゚Д゚)

超BOSSが3属性あるので、大体1属性はこうなります。しかも、原因がよくわかりません。更に、編成するほどに火力が下がっていきます。私は、「無火力症候群」と呼んでます(笑)。無気力みたいに言うなー!
 だって、でないんですもの!この場合の対処法は「チーム(海賊同盟)に任せる」それがチームなんだよ・・割り切って火力が出せるBOSSで貢献します。あくまで、個人的な意見ですがね。あっ、チャットで「この属性は火力出せません。」みたいにしとくと、スムーズに行けますよ。

続きまして・・

・絶対の絶対にタップがミスれない時に・・ミスる(*’ω’*)

悲しみ~!これはイッコウさんが出てきますよ!しかも、よりによってラストタップでミスるとか・・自分のメンタルの弱さ!「か・な・し・み~!」
 ちなみに、子供が録画したアンパンマン見てるときにやってたら、「パパ、ウタはトバス」とかタップ中に話しかけられてミスってしまいました。子供に罪はないよ・・アンパンマンが悪いのさ。いや、アンパンマンは正義のヒーローだから!自分が悪いのさ・・悲しみ~!

てな感じで、仕事と家事と育児と、ちょっとトレクルで日常生活を送ってます。おっ、なんかカッコいいかも「日常にちょっとトレクルを!」・・ただのゲーマーですね(笑)。仕事も家事も育児も楽しみつつ、マイペースでトレクルをやっていきたいものです。
 最後まで読んでいただきありがとうございます。以上ぽっちでした(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました