【トレクル】トレジャーマップvsサボ!一周でポイントを稼ぐ編成

スポンサーリンク

ぽっちです(‘ω’)ノ。トレジャーマップをとにかく少なく周回し、報酬をもらう!3月は28周で上限の1000万ポイントがとれました。周回は少ないが、報酬はがっつりもらう!そんな気持ちでパーティー編成しています。ぜひ参考にしてみてください。

もくじ

1.オススメキャラを入れるだけでは高ポイントは狙えない!

2.今回のパーティー編成を解説
(ギミック&回復方法あり)
*ギミック&回復方法を参考に、パーティーの入れ替えも検討できるかも!

3.まとめ

ここから攻略開始(‘ω’)ノ

1.オススメキャラを入れるだけでは高ポイントは狙えない!

「一周でどれだけポイントを稼ぐか」を考えたときに、オススメキャラをそのまま当てはめると高ポイントキャラが分散されてしまいます。

なので、とにかく!

「乱入戦とBOSS戦に高ポイントキャラを集中させる」

「他のパーティー編成も高ポイントをあますことなくいれる」

この2点がとても重要です。

当たり前のこと言ってないか?

そう思われたかもしれませんが、皆さんに質問です。

例えば、船長効果が格闘タイプの倍率のみかかるキャラだった場合、格闘タイプのみで船員を選んでいませんか?

他の攻略なら当たり前ですが、トレジャーマップだけは別です。

ポイントアップキャラはステータスもアップしているため、5人もしくは4人でも火力が足りていることがよくあります。

他の1、2人は属性やタイプを気にせず、高ポイントキャラを入れた方が同じ周回をしていても後半に差がでます。

そして、運営側さんのオススメキャラ通りに船長や船員を決めていくと、BOSS戦で高ポイントがとれなくなります。

オススメキャラを入れないと攻略に自信がないという方も、編成の参考になれば幸いです。

2.今回のパーティー編成を解説

乱入戦(vsサボ)

トレジャーポイント

×5.18倍(フレンド船長なしで計算)

フレンド「ハンコック&ナミ&ロビン」の場合×1.8倍

フレンド「ヤマト&エース」の場合×1.4倍

パーティー編成

攻略条件

・フレンド船長「ハンコック&ナミ&ロビン」が高ポイントで理想

・フレンド船長「ヤマト&エース」でもOK

《必殺ターン短縮対象》

自由・打突・強靭タイプ8ターン短縮

【バトル2】

★ギミック&回復方法★

上段右の船長効果無効10ターン
→「ルフィ」必殺技


船員の必殺巻き戻し1ターン
→「フレンド船長」必殺技


通常攻撃以外のダメージ1が1ターン
防御ダウン無効
→気にしない

☆攻略手順☆

「フレンド船長」「ルフィ」の順で必殺技発動!

タップでクリア!

【バトル3】BOSS戦

★ギミック&回復方法★

中段封じ8ターン
→船長効果で自動回復


[力]スロット変換&不利スロット扱い
→「カイドウ」必殺技

防御ダウン無効
→気にしない

☆攻略手順☆

「うるティ」の必殺技発動!(これで撃破してるかも)
「カイドウ」の必殺技発動!
「ヤマト&エース」をエースへ入れ替え!
タップでクリア!「ヤマト&エース」は[和]スロット残す

【撃破時行動】

★ギミック&回復方法★
体力を全回復で復活
→また倒す!


80000ダメージ
→耐えられる!


通常攻撃以外のダメージ1
→気にしない


ダメージバリア(50000000)3ターン
→「おでん」必殺技

☆攻略手順☆

「ヤマト&エース」をヤマトへ入れ替え!
「おでん」「ヤマト&エース」の必殺技発動!
[和]スロットが残っている「ヤマト&エース」のラストタップでクリア!

BOSS戦(vsコアラ)

トレジャーポイント

×5.18倍(フレンド船長なしで計算)

フレンド「ハンコック&ナミ&ロビン」×1.8倍

パーティー編成

攻略条件

・フレンド船長「ハンコック&ナミ&ロビン」限定

《必殺ターン短縮対象》

力・技・知属性5ターン短縮

【バトル2】

★ギミック&回復方法★

[お邪魔]スロット変換&スロット固定
→「ルフィ」必殺技


敵のダメージ無効1ターン
→「プリン」必殺技

防御ダウン無効
→気にしない

☆攻略手順☆

「プリン」「ルフィ」の必殺技発動!
タップでクリア!

【バトル3】BOSS戦

★ギミックと回復方法★

攻撃90%ダウン6ターン
痺れ6ターン
→「ハンコック&ナミ&ロビン」の必殺技


有利効果打ち消し
防御ダウン無効
→気にしない

☆攻略手順☆

「ハンコック&ナミ&ロビン」「カイドウ」「ヤマト&エース」の必殺技発動!
タップでクリア!
*火力が余り過ぎるため、時間短縮したい方は「カイドウ」か「ヤマト&エース」のどちらかだけでもいいと思います。

vsハンコック&ナミ&ロビン

トレジャーポイント

×3.07倍(フレンド船長なしで計算)
残り枠へ1.35倍 or 1.25倍のキャラ

フレンド「フランキー将軍」×1.35倍

*ギミック回復、火力はこのメンバーで足りているため、残り枠に高ポイントキャラ(船長効果にあわせなくてよい)を入れる!

パーティー編成

攻略条件

・特になし

《必殺ターン短縮対象》

格闘・自由・斬撃タイプ5ターン短縮

【バトル3】BOSS戦

★ギミックと回復方法★

船長効果無効8ターン
→両船長「フランキー将軍」の入れ替え効果

必殺封じ4ターン
→「サンジ」の必殺技

[力][技][速][心][知]を不利スロット扱い
→「ボンクレー」の必殺技

敵の受けるダメージ90%軽減4ターン
→「ゾロ」の必殺技

遅延無効
→気にしなくてよい

☆攻略手順☆

フレンド、船長とも「フランキー将軍」を入れ替える
「フランキー将軍」「サンジ」「ゾロ」「ボンクレー」の必殺技発動!
タップでクリア!

vsルフィ

トレジャーポイント

3.07倍(フレンド船長なしで計算)
残り枠へ1.35倍 or 1.25倍のキャラ

フレンド「花魁おリン」「マルコ」の場合×1.4倍で高ポイント

フレンド「赤犬」×1.35倍でもOK

*ギミック回復、火力はこのメンバーで足りているため、残り枠に高ポイントキャラ(船長効果にあわせなくてよい)を入れる!

パーティー編成

攻略条件

・フレンド「心属性マルコ」「花魁おリン」「知属性赤犬」

《必殺ターン短縮対象》

力・心・知属性5ターン短縮

【バトル3】BOSS戦

★ギミックと回復方法★

*バトル2でレイジュを先うちしておくと更に火力が増し安定します。

心・知属性変化
→気にしない


必殺巻き戻し1ターン
痺れ5ターン
敵の防御力10000倍5ターン
→「カタクリ」必殺技


HP残り1で耐える5ターン
→船長効果「赤犬」の追撃

遅延無効
→気にしない

☆攻略手順☆


「カタクリ」「赤犬」の順で必殺技発動!
知属性を後半にタップでクリア!
(パーフェクトタップを多く出せば、追撃効果が強い!)

もう一つのオススメパーティー編成

船長「超進化★6青キジ」1.35倍
+船員「心属性★5ホーキンス」1.25倍
+船員「カタクリ」1.35倍
高ポイントで火力も問題ないためオススメです。
「ホーキンス」をバトル2で先うちしておけば、バトル3で追撃できます。ほぼ同じように攻略できます。

vsシャンクス

トレジャーポイント

×3.07倍(フレンド船長なしで計算)
残り1枠へ1.35倍 or 1.25倍のキャラ

フレンド「★5ジャック」×1.35倍

*ギミック回復、火力はこのメンバーで足りているため、残り枠に高ポイントキャラ(船長効果にあわせなくてよい)を入れる!

要注意!
オススメキャラに設定されてますが、フレンド船長に「8周年カイドウ」は選ばない。vsコアラ(BOSS戦)で使用できなくなります。

パーティー編成

攻略条件

特になし

《必殺ターン短縮対象》

格闘・打突・強靭タイプ5ターン退縮

【バトル3】BOSS戦

★ギミック★
[不利]スロット変換
→「ジャック」の船長効果で有利扱い、「ササキ」の必殺技

必殺封じ5ターン
→「キング」の必殺技

敵の受けるダメージ90%軽減5ターン
→「クイーン」の必殺技

敵の1000を超えるダメージ90%軽減
→「ジャック」の必殺技

状態異常無効
→気にしなくてよい

☆攻略手順☆

「ジャック」「キング」「クイーン」「ササキ」の必殺技発動!
タップでクリア!

vsチョッパー

トレジャーポイント

×2.84倍(フレンド船長なしで計算)
残り枠へ1.35倍 or 1.25倍のキャラ

フレンド「おでん」×1.35倍

*ギミック回復、火力はこのメンバーで足りているため、残り枠に高ポイントキャラ(船長効果にあわせなくてよい)を入れる!

パーティー編成

攻略条件

・特になし

《必殺ターン短縮対象》

一味5ターン短縮

【バトル3】BOSS戦

★ギミックと回復方法★


[空][お邪魔][爆弾]スロットへ変換
→「青キジ」の必殺技

攻撃90%ダウン8ターン
*注意!
必ずバトル2でコアラの必殺技をうつこと!

hitバリア(30hit)3ターン
→「おでん」の必殺技

状態異常無効
→気にしなくてよい

☆攻略手順☆

必ず!バトル2で「コアラ」必殺技発動しておく!
「おでん」「たしぎ」「青キジ」の必殺技発動!
タップでクリア!

3.まとめ

トレジャーマップはオススメキャラだけで編成しないほうが高ポイントを狙える!

乱入戦、BOSS戦でポイントを集中!

全ての編成で1.25倍以上を入れるようにする!

以上ぽっちでした(‘◇’)ゞ

今回は1.8倍キャラをひけなかったので、先月のようにはいかなそうですが頑張ってみます!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました