ぽっちです(‘ω’)ノ。コウシロウをサポートにして安定攻略します。耐久で少し時間はかかりますが、運要素を含まないので、「安定しない」「絆ルフィが超進化していない」方はぜひ読んでみてください♪
*キャラの記載ミスが一部ありました。訂正しております。
パーティー編成と攻略のポイント
◎パーティー編成

*★5「キャロット」は「ファイアタンク海賊団」へ入れ替えがききます。
*サポートドフラミンゴはいると更に安定します。
〇船長:「ルフィ&麦わらの一味」→力ルフィ一味で配置
サポートLv5(コウシロウ):
→割合ダメージ・直接ダメージを与える必殺発動時、防御アップ・残り1耐える効果を4ターン減らし、1ターンチェイン係数+0.7される
〇フレンド船長:「エース&サボ」→速エースで配置
〇船員:超スゴフェス「心ハンコック」
〇船員:★5「技キャロット」
〇船員:★5「心クイーン」
〇船員:「超進化ミホーク」
*能力開放は封じLv3!
◎攻略のポイント
〇フレンド船長「エース&サボ」の船長効果[必殺封じ]10ターン回復でバトル3を安定攻略!
〇サポートで敵の防御アップ回復の足りない分をカバー!
〇最後は「超進化ミホーク」なので、[船長交換]や[擬音隠し]も関係なし!必殺技をうつだけ!
各バトルでの攻略方法の詳細
バトル1~2
〇必殺ターンをためる!入れ替えはしなくてもよいし、バトル3で耐久するため、そこまで必殺ターンをためなくてもよい。「ルフィ&麦わらの一味」が残り7くらいで進んでもOK。
バトル3

★ギミック★
△[超お邪魔スロット]変換を受ける
△パーフェクトタップバリア2
△1ターン経過後、タップ難(パーフェクトタップが難しくなる)
△3ターン経過後に[必殺封じ]10ターン
☆攻略手順☆
*3ターン後の[必殺封じ]まで耐久して攻略します!
〇全員ミスタップで[超お邪魔スロット]消費
〇次ターンで「エース&サボ」を技サボ、「ルフィ&麦わらの一味」を技麦わらの一へ入れ替えてタップ(全く削れなくても問題なし)
〇次ターンは誰かをミスタップ(入れ替えはしない!)
〇3ターン後に「技サボ」の船長効果で[必殺封じ]10ターンを解除。「技サボ」を速エースへ入れ替える
〇その後2ターンかかってもいいので撃破する
バトル4

★ギミック★
△敵の防御アップ6ターン
△チェイン係数低下1ターン
△チェイン係数2.5以下、チェイン係数4.0以上で攻撃ダウン
△不利スロット変換
☆攻略手順☆
*2ターンかけて攻略します!
〇「クイーン」→「ルフィ&麦わらの一味」の順番で必殺技を発動!
〇「エース&サボ」を技サボへ入れ替え。
〇全パーフェクトなら倒してしまう可能性があるため、グレートタップで調整。
〇次ターンで「エース&サボ」を速エースへ入れ替え
〇タップ順:スロット揃ってるキャラを後(クイーンが揃っていれば、ハンコックの直前)に、ハンコックラストタップ(麦わらの一味とハンコックは絶対にスロットが揃っている)
BOSS戦(バトル5)

★ギミック★
△[封じ]5ターン
△[お邪魔スロット変換]
△敵のダメージ軽減5ターン
☆攻略手順☆
〇「ハンコック」「キャロット」の必殺発動!
〇「ヤマト&エース」を技エースへ入れ替え必殺発動!
〇タップ順:クイーン→ ハンコック→ ミホーク→ キャロット→ エース&サボ→ ルフィ&麦わらの一味ラストタップで撃破!
BOSS復活後

★ギミック★
△必殺発動回数制限1(1回しか必殺技が使用できない)
△船長ランダム入れ替え
☆攻略手順☆
〇「超進化ミホーク」の必殺技発動で終了!
メンバーの代わりは可能か
〇「キャロット」→ダメージ軽減5ターン減らし、攻撃アップキャラへ変更
攻略手順は変わりません。
例:「ファイアタンク海賊団」など
*攻略は確認済みです。攻撃力が上がるため、更にゆとりあります。
まとめ
〇バトル3,4とも耐久ではあるが、確実に攻略できる!
〇ラストが船長交換による運やミスタップなど気にせず攻略できる!
以上ぽっちでした(‘◇’)ゞ
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
いよいよ!FILMREDのイベント始まりますね!皆さんのガチャ結果はどうでしたか?
これから引く人は神運を祈ってます!ぽっちも第3弾で「チョッパー」狙います。では♪
コメント